2024年5月連休

 2024年5月3日~4日の航海日誌!

  •  2024年5月3日(金)今年の連休は、自身がインプラントの手術を控えていたので近場の港で焼肉をして済ます事にした。

     米子港に赤尾君と9時集合して準備!やがてなべちゃんも来て、目的地を決めていたのだが、目的地は風向きも悪く接岸には不向きと判断!

     結局境港公共マリーナに向かい、出入り口が浅くなっていると聞いていたので、いつもの進入コースでアプローチ!

     ディプスメーターで水深を確認しながら進入!

     幸いな事に3mは越えていたので灯台岸壁と直角に!そして灯台を超えたら90度転進!

     いつもの進入コースでOKでした。

     マリーナに係留届を済ませ、いよいよ焼肉の準備!

     やがて、なべちゃんも奥さんを呼んで合流!焼肉パーティーを始めた。

     ヨットでの宿泊は久し振りで、船内を長い間改装しようと思っていたのだが、忙しくて未改装のままだ。

     寝袋にくるまって就寝!

     翌日米子港に向け順調に航海!後ろを見るとヨット「松風」が付いて来てる!

     「松風」は結局米子港迄一緒でした。

     「松風」はラーメンを食べたら又マリーナに向けて帰って行った。

     天気も良く風も爽やかで、楽しい1泊2日でした。

  •  カモメに譲ってもらったドジャーも高さの調節をして取り付けた。少し高過ぎたかと、もう少し低くし、更にもう少し前方に取り付けた方が良い様だ!

     何せ貰い物なので、なかなかピッタリとは収まりません(笑)

     焦らず少しずつフィットさせます。

     

  •  ウインズ沖から良い方向から風が来たのでジブも展開して帆走に入る。

     それにしても赤尾君はハチマキがよく似合う!

  •  マリーナでささやかな焼肉!

     ビールが美味い!

  •  マリーナのゲストバースに係留中の「MAPLE」。

     やっぱり少しドジャーが高すぎる様だ!

     キャビンえの出入りは楽だけれども、もう少し低くてもよさそうだ。

     ジブのウインチを操作する時にキャンバスが当たるので、もう少し前方にした方が良い様だ。

  •  「MAPLE」の船内もなんかごちゃごちゃしてる。

     しばらく構っていないので仕方ないかな?(笑)

  •  船内バースでこれから就寝!

  •  赤尾君も既に就寝中!

  •  帰りメインをホイスト!

     空が青い!

  •  ジブを展開するには今一風向きが良くない。

     空港沖です。