カノン杯&大漁カップ
- 開催日 2013年07月16日(火)
- 投稿者 Captain
7月ヨットレースの最大の楽しみのカノン杯が14日(日)に開催されました。
今回『Maple』は、前日13日の強風の中、マリーナに回航途中でエンジントラブルに!
急遽回航は無理と判断し、ベアポールのままで米子港に引き返しました。
原因は、後日Logにて掲載します。
『Maple』での参加は諦め、セカンドヨットの『琉華』で参加しました。
カノン杯は14日の午後、強風の中スタート!
メインセイル1ポイントリーフ!ジブはNo4サイズにファーリング!
クルー6名、ゲスト(ギャル)2名と私とで9名で『琉華』(DP-30)をハイクアウトさせながら、何とか完走出来ました。
ファーストフォームは勿論出来ませんでしたが、総合4位の結果になりました。
並み居る強豪!40ft1艇、31ft(IMS)1艇、34ft1艇、30ft1艇に続いて5着でフィニッシュ!
船齢33年、往年のマストヘッド艇で完走出来ました。
その夜は、恒例の前夜祭!マリーナホテルで思う存分、飲んで踊り楽しみました。
翌日15日(月)の大漁カップは、山陰地方特徴の、梅雨明け前の集中豪雨と雷、強雨風、視界不良の様な状況でしたので、大漁カップ始まって以来のノーレースでした。
今回、レースに参加してくれましたクルー9名、ゲスト(ギャル)5名の合計14名でした。
『琉華』では、全員が乗船出来ないので、写真班1名とゲスト(ギャル2名)を宮津フリートの『成生』(デュフォー33)に乗船させてもらいました。有難うございました。
そして、Y-30CⅡに2名の助っ人クルーを貸与しました。
又の参加をお待ちしています。
- 0
- いいね!
- 0
- 参加する!