お知らせ一覧
ヨット差し上げます。NISSAN 30 プロトタイプ
- 開催日 2021年02月01日(月)
- 投稿者 Captain
セーリングヨット差し上げます。
艇種はニッサン30 プロトタイプ 船内機 ヤンマーYS8 1981年製
このヨットは、ニッサンがヨットを国内にて製作、販売のプロジェクトの為、試作艇を製作し各種ヨットレースにて帆走し、実績を上げ、そして量産艇のニッサン30を販売する事になった。その開発艇です。
年式は古いですが、現在も帆走可能艇です。
マストは、開発当時の物より更に進化して、YAMAHA 30SⅡやTSUBOI 31 IMS と同じマストに換装しスピードアップを実現しています。
船内は、プロトタイプの為簡素で、レース艇同様ガランとしています。
初心者の方の練習艇として、乗りこなした後で、又別の船に乗り換える時に、非常に参考になります。
又、自分でレストア出来る方に向いています。
現在は、鳥取県境港の公共マリーナに上架してあります。
実艇の見学も可能です。
ただ、船検等は切れていて、回航をされる場合は、船検を受けなければなりません。
陸送の場合は、引き取る方が手配して下さい。
エンジンは起動します。機走するには問題ありません。
興味のある方は、ご連絡お待ちしています。
連絡先:kaede6@m.pvn.ne.jp
にメールを下さい。(メールアドレスが間違っていましたので、訂正致します。)
このヨットは、私の友人の所有ですが、一切を任されていますので、何なりとご相談下さい。
船検を受ける事やクレーンの手配は致します。
ニッサン30 プロトタイプの画像は、数日後当ホームページで掲載いたします。
2021年さくらカップ延期開催kのお知らせ。
- 開催日 2021年04月25日(日)
- 投稿者 Captain
先週4月18日竜巻警報と強風と雨の為、25日に延期になりました。
8時集合で、8時30分艇長会議に変更になっています。レース参加される方は、時間までに米子港に集合お願い致します。
詳しくは、艇長迄ご連絡ください。
参加をお待ちしています。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
2021年04月17日 MAPLE下架
- 開催日 2021年04月17日(土)
- 投稿者 Captain
4月17日(土)08:00よりMAPLEを下架致します。
08:00にクレーンが来ていますので、それ迄にご集合下さい。
詳しくは、Maple艇長にご確認下さい。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
2021年度Maple上架日程
- 開催日 2021年03月27日(土)
- 投稿者 Captain
2021年度3月27日(土)08:00米子港漁港船舶引き揚げ場でMapleを上架致します。
又、今年も上架の時期がやって来ました。
今年は、昨年来から行っていました米子港魚市場近隣の岸壁から、元米子漁港事務所隣の船舶引き揚げ場で行う事になりました。
今年は、灘町交差点の近くで行う為、高圧洗浄機の飛沫拡散防止の為、ネットを張り飛沫拡散防止を致します。
26日にネットを設営致しますので、クルーの皆様にご協力をお願い致します。
今年の上架は難易度が高いので、少しでも人数が多い方が助かりますので、ご参加をお待ちしています。
詳しくはMaple艇長迄ご連絡下さい。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
2021年元旦初詣
- 開催日 2021年01月01日(金)
- 投稿者 Captain
2021年(令和3年)元旦に美保関神社に参拝を計画しています。
例年ヨットでの参拝を行っていますが、今年は元旦に参拝後妙なウイルスが全世界に蔓延し、とんでもない状況になってしまい、ヨットレースやその他色々な催しが中止になってしまう状況で、一年間を過ごしてまいりました。
来年には、是非とも良い年であります様祈願を致したいと思っております。
2021年(令和3年)元旦の出発時間は09:00と考えております。
天候次第では列車等公共交通機関を使用して参拝もあります。
追って予定をご通知いたします。
振るってご参加下さい。
と言いたいところですが、今だコロナ禍が終息しておらず、益々猛威を振るっていますので、各自のご判断にお任せいたします。
詳しくはMAPLE艇長迄連絡下さい。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
アメデカツカップ開催
- 開催日 2020年10月11日(日)
- 投稿者 Captain
10月11日(日)錦海クルージングクラブ主催のアメデカツカップヨットレースが開催されます。
コロナ禍の中で、色々な催が中止される状況ですが、ヨットレースは屋外での競技でもあり、ソーシャルディスタンスが取れますので、開催になりました。
尚、集合時には、各自マスク着用の上ご集合下さい。
艇長会議は09:00からですので、ゲスト及びクルーの皆さんそれ迄に米子港にご集合お願い致します。
詳しくは、艇長迄問い合わせ下さい。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
2020年カノン杯&大漁カップヨットレース参加予定
- 開催日 2020年07月25日(土)
- 投稿者 Captain
今年はコロナ禍で大変な状況ですが、どうやら予定通り開催されそうです。
開催期間は7月25日(日)~26日(日)です。
MAPLEも参加したいと思います。
MBYCの年間予定も、コロナ禍で変更を余儀なくされてる様で、常にホームページを注視していないと、その都度予定を変更されてる様です。
さて、MAPLEの予定ですが、7月24日(金)の午前中に米子港から回航したいと思います。
そして、26日(日)レース終了後米子港に向け回航夕方18:00頃帰港します。
米子港出港は24日(金)09:00頃出港します。境港公共マリーナには、11:30頃到着予定です。
回航当日、私も老体になり、もし途中何かあってもいけないので、都合の取れるクルーの皆さんに、是非お手伝いをお願い致します。
マリーナに到着後、米子港に駐車してある私とクルーの自家用車を取りに行きたいので、回送をお願いしたいと思います。
詳しくは、MAPLE艇長迄ご連絡下さい。
そして、コロナ禍の厳しい状況ですが、皆様の体調管理を宜しくお願い致します。
尚、諸当日体熱が37度以上ある場合は、自宅待機でお願い致します。
皆様奮ってご参加お待ちしています。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
春のさくらカップヨットレース
- 開催日 2020年04月19日(日)
- 投稿者 Captain
今年初めてのヨットレースが開催されます。が、昨今コロナウイルスが日本中に蔓延し、大変な事になっています。
錦海C.Cも皆様と顔を突き合わせて、艇長会議を行いたい処ですが、万が一を考慮しまして、既に緊急理事会にて、集合時間や艇長会議、スタート体制、スタート時間は決定しています。
集合時間:8時30分
艇長会議:9時
スタート:10時
スタート体制:一斉スタート
フィニッシュ:レーティング関係なしにフィニッシュ順の順位です。
以上の様なレース体制になっています。
各艇のクルーやゲストさん等の体温報告と体調の申告で、乗船して下さい。
レース終了後のレセプションは、当日考慮致します。
レースコースは、米子港延長線10時スタート、そして安来沖亀島灯台を時計回りにて回航し、フィニッシュは米子港岸壁延長線と致します。
それでは、レース当日にお逢い致しましょう。
Mapleのクルーとゲストの皆様、体調が良ければご参加下さい、お待ちしています。
詳しくは艇長迄LINEで連絡下さい。
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
メイプル上架!
- 開催日 2020年03月28日(土)
- 投稿者 Captain
は~い!皆様、又今年もヨットの上架時期がやって来ました。
3月28日(土)07:30には、岸壁に接岸しとかないと、クレーンが早々にやって来ます。
上架の準備等で07:00に米子港集合です。
都合のつくクルーや、ゲストさん!是非お手伝いをお願いします。
そして下架作業は4月18日(土)07:30集合で、作業を行います。それでは宜しくお願い致します。
Maple Cap' Y.Shimizu
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
明けましておめでとうございます。
- 開催日 2020年01月01日(水)
- 投稿者 saima
明けましておめでとうございます。
令和初のお正月、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本年も、旧年と変わらず、皆様のご健康とご安航を心よりお祈りいたします。
広報 酒呑み
- まだこの記事にはコメントがついていません。(T T
Captainさん: 画像をアルバムに掲載致しました。
4年以上 前ご覧下さい。